AV機器 & その他の機器 最終更新日 2004.5.1  

[HOME] [BACK]
YAMAHA AX-1 (AVアンプ)

 
アバックの視聴&販売会に出向き、その場で予約しました。ホーンティングのdtsの音に痺れたのが決めてでした。
 初のAVアンプという事もあり、調整がいまいち分かっていません...が、現状でかなり気に入ってます

 近々AACに対応する為、バージョンアップ予定です。





 1999末、機器類の増加に伴い設置場所が手狭になってきたのでAVラックを新規購入しました。
 
出来れば一箇所にまとめたいと思い、6段以上の製品を探しました。が、以外にも5段までの製品が多く、希望に合ったものはなかなか見つかりませんでした。予算内に収まるWAKATSUKIのAV-5070を発見し、即購入になりました。(送料、税込み\65,000位)

 かなり重い70Kgのもので、メーカーでもキャスターの設定はしていません。頼めば保証外で取り付けてくれそうでしたが、それなら自分で付けてしまえと、市販品のキャスターを取り付けました。これでも移動は大変です。




 ガラス扉付きラックでしたが、AX-1の奥行きが有り過ぎた為に外してあります。

 機器類を設置した時点で総重量は130〜140Kg位でしょうか?




冬間さん製作の電飾!

SONY DVP-S707D改 (DVD R-Free)

 DVDプレイヤー導入一号機。発売予定日から遅れること数日後に購入。メーカーが発売日を守らない事があることを知る。
 まだまだ現役が続きそうですが、現状では満足しているプレーヤーです。

SONY DVP-NS500P (DVD) ※引退

 ようやく導入出来たプログレッシブ対応プレーヤです。消費税込みで約5万円。他のメーカーの機種も多い中、S707Dが気に入っている事もあって、NS500Pを選択しました。さすがに上位機種は手が出せません。見た目はかなり貧弱そうです。リモコンもちゃちくなりました。あと1万円位高くしても、それなりの物にしても良かったのでは?と思います。実際、暗い中での操作では使い辛いので、基本操作はAX1のリモコンで行っています。
 筐体デザインは、他社の近い価格帯の物の方が自分には好みです。

 性能に関しては、可もなく不可もなくと言ったところ。
       

Pioneer DV-525 (DVD)

 DVP-S707Dが入院中に予備機として購入。現在は、家族用として居間のTVに接続しています。


Pionner CLD-R7G (LD)

 最後のLDプレーヤーとして購入。生産中止を受けて品薄になっていたところで購入しました。当時は、探している人が多かった機種です。
 我が家では、4台目のプレイヤーになります。LDは最近使用していないのが現状です。

Panasonic NV-BS900 (S-VHS) ※引退

 当時、録画王という愛称でデビューしたBSチューナー内臓ビデオ。BS導入の為に購入。初めてのWOWOW対応ビデオでした。購入と同時にWOWOWに加入。現在、10HT用のTV,BSチューナーとして使用中です。

Panasonic NV-BX25 (S-VHS) ※引退

 NV-BS900が気に入っていたので、その後継機種である本機を購入。ビデオテープにはるバーコードによってタイトル管理が可能な機種でしたが、この機能は最初しか使いませんでした。
 現在、不良個所が発生している為に使用していません。

Victor HM-DH35000 (D-VHS)

 BSデジタル放送の録画用に導入。音質マニアは眼中にない製品でしょうが、自分にとっては満足のいく画質と音質です。不満点をあげるとすれば動作にキレが無く。早送り時など、止めたいところにで止めるのが難しい。扱うのがデジタルなのでこんなもんでしょう。設定できる最低レートでの録画でも十分綺麗です。

        

SONY DST-BX500 (BS Digital)

 iLINKが搭載されたチューナーです。しかしこのチューナーのiLINKは自社製品の一部しか動作しないようです。今後のファームウェアでの対応は望めないでしょう、ソニーだし。

          
 画像上部

TOSHIBA RD-X4EX (DVD&HDDレコーダ)

 このジャンルはいろいろな製品が出ていて、選択は悩むところですが、発売時では最強の機種として選んでます。
EX化後のフォルダーはかなり便利です。

TOSHIBA RD-X5 (DVD&HDDレコーダ) 2004.11.13

 RD-X4の後継機種で基本は同じで主な変更点はWチューナーでの同時録画でしょうか?
実際には動作周りが改善されたようで、レスポンスが良くなっているようです。

   
  箱から出した直後

   
  内部を確認          リモコンの比較(下がX5)

   

  よく見るとサイドパネルに傷らしきものが...(ビスの部分)

  
黒のペンで塗って誤魔化した感じ

TOSHIBA RD-X5 (DVD&HDDレコーダ) 2005.5.1

 RD-X5のサポート機として衝動買いしましたが、実際には使う機会がなさそうな予感です。
録画時の画質が今のところX5にすら差があり、保存目的では使え無そうな雰囲気です。暫く通電してエージング済ませてから再評価しますかねぇ

       
            箱から出した直後

 
リモコンはX5のものから不要部分が削除された分1cm程短くなった上、銀色に塗装されていた部分が成型色になってます。
G-CODEも削除されてるんですね...
起動させずに予約が入れられるので、時間が無いときとか良く使う機能なだけに残念。
PCに転送できる現状では、私的には微妙な存在ですね

 今回はケースを開けていませんw


SONY DST-D900 (CS) ※引退

 SKY PerfecTV導入時に購入。導入当初から現在までの間にMpeg2特有のノイズが減ってきいるようです。今でも酷いものもありますが...。

SONY DST-SP5 (CS)

 上のチューナーが予約数8の為、買い替えたもの
こちらは予約数32で、まず不満は出ないと思います。
操作系が速くなっているので、早めに交換するべきでした。
一点気になるのは、待機時でもかなり熱を持っていることでしょうか?


SONY NW-HD1 (HDDポータブルオーディオ)

 ウォークマンのHDD版。HiMDをHDDに置き換えたと思われる製品で、実際にリモコンも流用できたりします。
一度曲を送り込んでしまえば、特に面倒な作業も無いので概ね満足出来るかと思います。
ただ、MP3を取り込んでも転送回数3回制限を付けられてしまうのはどうかと思う。

           
付属のリモコンからHiMD用の3行リモコン(RM-MC40ELK)
に交換してあります。
リモコンでの視認性と操作性は上がります。

SONY MDS-PC1 (MD) ※引退

 初代PC接続可能デッキ。主にタイトル入力を目的として購入しましたが、最初だけでした。
現状MDを使用しなくなった為、撤去しました。


SONY DP-IF5000 (HeadPone) ※引退

 バーチャルヘッドホンの初期モデル。コードレスヘッドホンはノイズが多かろうと思いつつ購入してみましたが、以外にもノイズはありませんでした。充電池での使用でも結構長持ちします。夜間使用を目的として購入。

Pioneer TRE-D1000 (HeadPone)

 バーチャルヘッドホンの2機種目。
 上記のSONY製のものが、接触不良によってノイズが酷くなってしまったので、新規で買ってみました。今回のはdtsにも対応していますが、AC3には未対応です。
 大き目のヘッドホンなので、すぐに耳の痛くなる自分にはなかなかいい感じですね。

Panasonic TH-32FP50 (TV)

 10年以上使っていたNEC製のTVが故障(地上波チューナーが機能しなくなった)ので、最後のブラウン管TVとして購入しました。
 BSデジタルチューナーはすでに所有していたので、チューナー無しのモデルです。チューナーを接続すれば、ハイビジョンもダウンコンバート無しで見れます。
 ブラウン管もハイビジョン用の最上位のもので、いい感じです。


WOWOW DN101 (WOWOW)

 WOWOWデコーダーの初期型。
 最近のバックアップ電池周りの欠陥により回収されました。

サウンドフォーマット電飾

 冬間さん製作の電飾が届きましたdts・ドルデジ・THXの3種です。市販品のような出来栄えで満足度高いです。
 現在、設置場所が無いので2001年に入ってから設置する予定です。

[HOME] [BACK]